自衛の策。

先日の樽前ガロー行きの前に、100均へ寄って熊鈴と非常用ホイッスルを買いました。

樽前ガローでの熊さんの目撃情報は今のところありませんが、
ここ数年で各地の羆出没数が格段に増えているため、
私も自衛しようと思った次第です。

羆は基本的には臆病なので、自ら人間に近づいて来る事はないらしいのですが、
期せずして万が一ばったり出会ってしまったら、
もう助かる道は限りなくゼロに近いと考えた方が良いですね。(^_^;)
(熊スプレーが今のところ最も有効らしいですが、
羆との接近戦でパニックにならずどこまで戦えるかですよw)

とにもかくにも羆とは「出会わない」という事が一番の対策だと思います。
人間側が自分の居場所を常に羆に知らせるための熊鈴やホイッスル携帯ですね。

ただ近年では人間界の物音に慣れてしまって驚かない個体もいるそうですし、
ましてや人を襲った経験のある熊なら、逆に近づいて来る場合もあるそうです。( ;∀;)

それでいて個体数が増えているとか、ほんと勘弁してほしいわぁ。(;^_^A

私もこれから自然の多い場所へ行く際は細心の注意をして行きたいと思います。
事前の熊出没情報をチェックするのは基本中の基本ですね。

皆様もどうぞお気を付けて。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です