メリークリスマス~2024( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

今年もとうとうあと一週間なってしまいましたね。
毎度の事ながら早いものです

我が家ではもう何年もクリスマスらしい事をやっていませんでしたが、
今年は珍しく手作りケーキなぞ用意してみました。

久しく作ってなかったスフレチーズケーキに挑戦してみましたよ。(^_^)v

本当は生クリームとイチゴで定番のホールケーキを作りたかったですが、
23日の朝早くスーパーに行ったにも関わらずお目当ての生クリームは売り切れ、
トッピング用にほしかったイチゴは物凄く高くて
手が出ずじまいという有り様でした。(つд;)シクシク

昨今の物価高に恨みつらみを募らせつつ、
仕方なく予定を変えてスフレチーズケーキを作る事にしたです。

でも私は大のチーズケーキ好きなので、あまりクリスマスらしくないとはいえ、
楽しく作って美味しく食べて大満足でした。(^^)

イチゴと生クリームのケーキは、
世の中のクリスマスムードが過ぎ去ったあとに挑戦する事にします。

てか生クリームはともかく、イチゴがお手頃価格になるのは数ヶ月先でしょうから、
結局春まで待たないと作れないかもですね。(^_^;)

我が地元もだんだん雪が積もってきて、車を出すのも億劫になってきました。

綺麗な雪景色など撮影しに行きたいところですが、
どこもかしこもマイナス気温で、カメラを持つ手も凍えてなかなかキツいです。

せめてもう少し暖かければ外歩きも辛くないのにと嘆く、
最近のワタクシでありました。(;∀; )

別世界。

先週の土曜日に厚真町~安平町~千歳市と、お手頃価格のお米を探す旅に出て来ました。

(写真は現在安平町の道の駅内で展示されてる恐竜君の雄姿)

地元の苫小牧から北東に向かい内陸方面に入る辺りから、
だんだんと周りの景色が変わっていきます。

早来町に入る頃にはすでに辺り一面銀世界。(;∀; ) 
道路も油断するとスリップしてしまうようなツルツル地面。

隣町なのにこの気候に違いには、毎年驚いてしまいますね。(^_^;)
やはり近くに海があるのとないのとでは雪の降り方もだいぶ変わってくるのでしょうか。  
 
でも交通量の少ない道路のせいか、周りの木々や地面に積もった雪が、
あまり汚れず真っ白でとても綺麗でした。

思えばこの時期に厚真や安平方面に行くのは初めてかも。
純白のデコレーションを纏うたくさんの道路沿いの枯れ木を眺めていると、
その美しさに一瞬ハンドルを握る手が弛んでしまいそうになります。

いけないいけない、ツルツル道路では一瞬たりとも油断は禁物ですね。(^^;))) 

厚真町のAコープや安平町の道の駅直売所、千歳市内のスーパーなど数ヶ所を回ってみて、
一番お手頃価格で買えるお米5㎏を購入して来ました。

とはいえ、貯まったポイントがあったので、それを使ってお手頃になっただけですが。(苦笑) 

でもやはり、お米などはスーパーよりは直売所やAコープなどの方が
幾分お安く買えると思います。

銘柄に拘らなければまだ5㎏税込み3000円くらいのもありますし。

車がないと行けない場所ばかりなのがちょっとつらいところですが、
今のこの世知辛い世の中、何とか頑張って生活を守っていかなければです。

来年は少しでも良い日本になっていくといいのですが。。

思いはさ迷い歩き。

いえ、そんな大層な悩みとかを抱えているわけではないのですが。(^_^;)

私が今、悶々としているのは昨今のお米の高騰でございます。
色々と世の中の事情はあるのでしょうが、今スーパーで売られている米の値段が高過ぎて、
おいそれと手が出せなくなってしまいました。

5㎏で税込3500円とか、かつての2倍以上ですよ。(;∀; )

米を食べる量を減らし、麺やパスタに置き換えたりと工夫はしていますが、
全く米飯を食べないという生活は出来ません。

なので何とか少しでも低価格で売っているお店はないかと、
買い物に出る度に探し回る日々です。

直売所やAコープがやはり強いという事なのですが、
我が地元にあったAコープは何年か前に潰れてしまっております。(T_T)

なので明日あたり、ちょっと遠くの町まで車を走らせてみようかなと。
農家さんの多い地域のAコープならワンチャンお米が安く手に入るかも知れません。

そしてついでに近隣の道の駅やスーパーにも寄って、野菜などの価格も見てみると。

まあ遠出するガソリン代を考えると、
お米や野菜を安く買えてもプラマイゼロかもですが。ハハハ。。(ヽ´ω`)

とにかくこの先、雪が降って道路が運転しづらくなる前に
行ける場所には行っておこうと思っております。

私の撮影ドライブもただ今絶賛休止中なので、
遠出自体は1ヶ月半ぶりくらいかな~。

今年最後の月になり。

毎日普通に過ごしているだけなのに、もう月が変わってしまいました。(^_^;)

特段忙しいわけでもないのですが、おかしいですね~(笑)

やはり現代の地球は時間の流れが早くなっているのでは。。
きっと私と同じ感覚の人は結構いるような気がします。(^_^)v

て言うか最近世の中の動きが目まぐるし過ぎるので、
そう感じるのかも知れませんね。
日本も世界も今までにないくらい激しく変化しているようですし。

我が家では先々週に頼んだ物置の戸の修理が、劣化具合が酷いとの事で、
結局戸そのものを交換しなければならなくなり。。

まずは型の合う戸探しからという事で日数もかかるのか、
今日あたりもまだ連絡はありません。(;∀; )

管理人さんも「1ヶ月くらいかかるかも~」とのお返事。

まあ普段あまり開けない物置だし、直るのはいつでも良いと言えば良いのですが、
修理を見越して夏タイヤを物置に入れず、部屋の中で4本しっかり保管しております。

通常ならば部屋に置くようなシロモノではない車のタイヤ。

いくら愛車の部品とはいえ、それなりにデカいブツが4つもお部屋に鎮座していたら、
やはり狭苦しく感じてしまうものでありますね。。(ヽ´ω`)