
先日始まった北京オリンピックをちょこちょこと拝見しております。
あまりスポーツに興味がないので夏の東京オリンピックもほとんど見ませんでしたが、
個人的にフィギュアスケートとフリースタイルスキーが好きなので、
冬季のはやはり見てしまいますね。
今回の北京五輪のフィギュア団体戦では日本のチームが銅メダルを獲得しましたね。
本当に嬉しい事です。
おめでとうございます。
フィギュアスケートは、かつて伊藤みどり選手が大活躍していた頃から見るようになりました。
伊藤選手が引退してからは、それほど夢中になっては見なくなりましたが、
今の選手の活躍を拝見すると、日本のフィギュアスケートはどんどん発展しているな~などと、
素人ながらに感慨深く思っておりました。
明日は日本の誇るエース、羽生君の演舞が見られますね。
凄いプレッシャーも背負っているでしょうが、
そういったものに負けずにのびのびとしたスケーティングを見せてほしいと願っています。
たくさんのファンの人達も楽しみにしているでしょう。
私は久々に昔の伊藤みどり選手の演技が見たくなってしまい、
ここ数日YouTube動画を漁っていました。
30年以上も前の動画をたやすく見られる今の時代は本当に凄いですね。
そして今見ても全く見劣りしない伊藤選手のスケーティングに驚嘆しています。
やはりフィギュアは芸術性とスポーツが見事にマッチングした唯一無二の競技だと確信しました。