
本日、爽やかな青空に恵まれたので、予定通り洞爺湖方面へ出かけてきました。
白老から山道に入るルートで行くのですが、
標高が高くなるにつれてだんだん道路に雪が…(T▽T)
さすが山道、ふもとの天気予報など当てはまりません。(笑)
未だ夏タイヤの私は、甘く考えていた己を諌めつつも、
慎重に慎重にとハンドルを切りながら、何とか峠を越える事が出来ました。
雪道とはいえ、さほど積もっていなかったのと、日光であちこち溶けていたのが幸いでした。
山の天候はほんと侮れないですね。(^^;)
洞爺湖を一周し、良さげなフォトスポットに何ヵ所か寄ったあと、
帰りは山を越えるのはやめて無難に幹線道路を使って帰宅する事にしました。
主要道路は車通りが多いのでいつもならあまり走らない私ですが、
さすがに夏タイヤのまま再びあの山道へ突入する気にならず、
あくまで安全第一で家に帰る事にしましたよ。
おかげさまで洞爺湖~伊達~室蘭~と地元へ帰るルートは全く雪もなく快適に運転する事が出来ました。
洞爺湖方面の景色は、青空の下に紅葉と雪が交じり合ったりと、北国特有の風情がとても美しかったです。
でも肝心のフォトスポットが雪に覆われてて近づけなかったりとかもあって、
この時期は長靴も必携だなと思った次第です。(笑)
洞爺湖には見応えのある貴重なオブジェがたくさんあるので、
来年は暖かい時期にぜひまた訪れたいですね。(^_^)v