
2月も中旬に入り、太陽が出ている時間がどんどん長くなってきましたね。
日射しが明るいと、春の近づいてる気配が感じられてウキウキしてきます。
ただ我が地元は今くらいが一番冷え込みが厳しい時期。(^_^;)
お日さまが明るいからと言って浮かれて外に出たら、
思いのほか冷たい風にやられてしまいます。(笑)
例年この時期は部屋の中もかなり冷え込むのですが、
今年は窓にガッツリ目張りをしたおかげか、憎きすきま風も少なくなって助かりました。
今週と来週を乗りきれば、寒さもだいぶ和らいでくるのではないでしょうか。
暖かくなるにつれ湿った雪が降る日も増えますが、
解けるのも早いのでさほど心配もいらないですね。
各地の冬のイベントもだいたい今月末くらいまでで終了のようです。
調べたら結構あちこちの自治体で冬のお祭りをやっているんですね。
冬は基本的に遠出しないので、
地元近辺以外の地域の冬イベントについてはあまり知りませんでした。
各自治体のホームページでイベントの詳しい情報などを見ると、
人混みが嫌いなくせにちょっと行きたいななどと思ってしまいます。(笑)
あまり混みすぎなくて、こじんまりとした冬のイベントがあれば、
来年あたり探して行ってみるのも良いかもですね。