春まだ遠く。

そろそろ2月の声も聞こえてくる昨今ですが、
我が地元の北海道はこれからが寒さの本番です。(^_^;)
本州ではもうすぐ梅の便りも届く頃でしょうか。

私は地元愛がとても強いという自覚がありますが、
さすがにこの冬の長さだけはちょっと頂けないですね。
せめてあと1ヶ月ほど冬が短ければいいのにと、毎年の事ながら思ってしまいます。

ただまあ、この長引く寒さが嫌な害虫などの繁殖を防いでくれていると思うと
あまり文句も言えないところですが。(笑)

さて地元民としては見慣れて珍しくもない冬の風景ですが、
雪を見た事のない海外の観光客の人々は冬の北海道に喜んで訪れるそうで。

ニュースを見ていたら中国が春節の長期休暇に入ったとの事で、
北海道にもたくさんの中国人観光客がいらっしゃる予定だそうです。

私は混雑を極力避けたいので2月の中旬くらいまでは
なるべく観光地付近を通らないようにしようと思っております。

ニュースに寄ると今時期は小樽方面が凄く混みあっているそうですね。
何やら映画のロケ地になったとかで、
中国の人々に非常に人気があるらしいですよ。

実は私も今年小樽方面に撮影に行く予定なのですが(ロケ地巡礼ではないです)
出来るだけ混雑や渋滞は避けたいなあ。(_)

行くのは春頃なのですが、小樽辺りだと一年中観光客でいっぱいでしょうね。(^_^;)

私の行く場所はあまり一般的には有名じゃないレアスポットが多いですが、
最近はネットで色んな情報を得られるためか、結構どこでも人がいますね。

かくいう私もGoogleマップでめちゃくちゃ情報をもらってますので、
他の人々をどうこう言える立場でもないですが。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です