冬の夜長に。

冬至が過ぎて少しずつ明るい時間が増えてきたとはいえ、まだまだ夜の方が長い昨今ですね。

私はと言えば、今年はまだ撮影に出かけてないため、
動画にするネタもすっかり切れております。(^_^;)

予報では今週少し寒さが和らぐらしいので、
どこか近間で冬の景色でも写して来れたらなと思っておりますが。

そんなわけでここのところ、暇な時間が増えた事もあり、
久々に読書に勤しもうと図書館から本を借りて来ました。

以前はそこそこ頻繁に図書館通いをしていましたが、
インターネットが普及してからはあまり紙の本を読まなくなりましたね~。

電子書籍は手軽で良いのですが、やはり目が疲れやすいのが難点かな。

図書館の良い点は何と言っても無料なところ。(笑)

最新作や人気作はなかなか借りられませんが、
私が読みたい本は割とマイナーなのが多いので、あまり苦労せず借りれます。
何なら閉架書庫の方から出してもらったりしますし。(^^)ゞ

今日借りた本はルポと歴史小説の二作。
基本的にノンフィクションが好きなので、
もっぱら事実に基づいた作品を好んで読んでます。

特にやはり北海道が舞台の出来事は読んでて興味深いですね。
撮影ドライブで行った先の地域が出て来たりすると、
思わずじっくりと読み込んでしまうものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です