
先日、夕陽を撮影するために浜厚真と勇払まで行って来ました。
日の入り時間が18時22分頃という事だったので、家を17時少し前に出ましたが、
普段あまり遅い時間から車で出かけないため、ちょっと緊張しましたね。(^_^;)
いつもと同じ道路を走っているはずなのに違った風景に見えたりするし、
信号が日の光の当たり具合で見えづらかったりと、
いつも以上に気を張る場面が多かったです。
でもその分、そういった時間帯の周囲の景色は素晴らしいですね。
夕陽に照らされた街の情景はどこも本当にエモーショナルです。
目的地の浜厚真と勇払マリーナもとっても素敵でした。
浜厚真は予想以上にサーファーの人々が多く、この辺りの人気の高さが伺えましたよ。
ただ前日に大雨が降ったのか、浜辺のあちこちに大きな水溜まりが出来ていて、
歩くのが結構大変でした。(^_^;)


浜厚真では野鳥のトウネンが、群れで水溜まりに集まっている姿などが見られました。
トウネンという鳥を見たのは初めてなので貴重な体験だったと思います。
勇払マリーナでは樽前山に沈む夕陽や、西日に照らされた発電所の工場などが撮影出来ました。
歩くのに気温もちょうど良く、もっと見学したい場所もありましたが、
あっという間に暗くなって来たため、この日はこれで終了にしました。
次回は早い時間帯に訪れて、
マリーナの一般開放区域をくまなく歩いてみたいと思っております。
