大きな水芭蕉。

昨日はお天気が良く、気温も高くなったので、
安平町の富岡水芭蕉園へ出かけて撮影して来ました。

今年初めての地元以外での撮影なので、気分もウキウキしておりましたよ。(^_^)v

こちらのスポットにお邪魔するのは3年ぶりです。
自分的には今がちょうど水芭蕉の見頃かなと思っていましたが、
昨日はすでに少し遅かったようでした。

花が見れないわけではありませんが、ピークを過ぎていたため育ち過ぎて、
ものすごく大きくなった水芭蕉がたくさんありました。 
あんなに大きな水芭蕉を見たのは初めてです。

イメージ通りの景観とは違いましたが、
大きな水芭蕉がたくさんというなかなか珍しい映像が撮れたので、満足です。(笑)

あまり人もいなくてゆっくり撮影出来るので、
富岡水芭蕉園さんは、私的に超オススメのスポットです。
水芭蕉が終わっても、これから散策路の周りに植えられた花なども咲くようなので、
もう少し季節が進んだあとも楽しめそうですね。

帰りには地元の大きな公園に寄って、桜の開花状況を見て来ました。
どの木もまだ固い蕾ばかりで、咲くまではあと数日かかりそうです。

でも桜は咲いてしまったら散るのも早いため、
タイミングを逃さないようにしなければですね。(笑)

GWの合間の平日あたり、
出来るだけ混雑してない日を狙って撮影したいところです。

不思議な季節。

11月になりましたが、一向に冬らしさを感じない昨今です。
暖かいのはありがたいですが、気候がいつもと違う事で天災など起きなければ良いですね。

札幌の雪虫大量発生は落ち着いたのでしょうか。
今年はクマもたくさん出没しているようですし、地球の生態系が狂わない事を祈るばかりです。

先日、紅葉を求めて安平町の鹿公園に行って来ました。
秋の鹿公園へは4年ぶりくらいです。
思っていた通りに紅葉が美しく、
綺麗に並んだイチョウが黄金色に染まった葉をキラキラと輝かせていました。

鹿公園の周りはあまり強い風が吹かないので、ゆったり過ごすのに最適なスポットです。
キャンプ場として人気があるのもうなずけますね。
この日も晩秋にかかわらず小さめのテントが一つ張られていました。

出来れば公園の奥の木々が生い茂った散策路まで行ってみたかったですが、
ちょっと疲れていたのと、万が一のクマとの遭遇を懸念して、今回は諦めました。(^_^;)

鹿公園周辺でのクマ出没情報はないですが、昨今のクマ情勢(?)を鑑みて、
もはやどこで遭遇するかわからないですし。

とりあえず今年も無事に美しい紅葉が撮影出来て良かったです。
昨日は北大演習林にも行ってみましたが、前日の大雨のためか、
葉っぱを落としてしまった木が多く、紅葉ももう終わりがけでした。

気温はあまり下がってませんが、季節はちゃんと移っているようですね。

太陽の花園。

先週の土曜日に安平町の菜の花畑で撮影して来ました。
今年は菜の花畑の動画は作らない予定なので、通りすぎようかなとも思いましたが、
黄色く輝く広大な大地を目にしたら、やはり寄らずにいられませんでした。(笑)

この日は新鮮な野菜が欲しくて安平の道の駅に行ったのですが、
やはり土曜日のためか結構な人出です。
駐車場もとても混んでいたので、何とか遠くの端を見つけて停めました。

土日とあってか、たくさんのキッチンカーもあり、催し物もいろいろ行われていましたよ。
人の賑わいは平和の証なので大変良いと思います。
ただ人混みが苦手な私はちょっとつらかったかな。(^_^;)

安平町の道の駅直売所に売られている野菜類は安くて新鮮で、本当に美味しいです。
多少遠くても来る価値は充分にあると思います。
これからの季節はあちこちの道の駅で良い特産物が出回るので、とっても楽しみですね。

帰りに寄った菜の花畑もとても賑わっていました。
何ヵ所かある畑の中で売店やアトラクションがある所はやはり非常に混んでいて、
撮影するのにもちょっと気を遣います。
仮設の小さな展望台が設置されていましたが、1人ずつしか上れないため順番待ちです。

上ってスマホ撮影してる人の口から感嘆の言葉が何度も聞こえてきて、
私も心が逸りましたが、順番待ちの列に並ぶモチベーションがなく断念しました。
来年は平日に来て、ぜひ高い場所から菜の花畑を堪能したいですね。

北海道もこれから季節がどんどん良くなるので、楽しみがいっぱいで嬉しいです。

神聖な大輪の花。

一昨日、安平町にある鶴の湯温泉さんの蓮の池にお邪魔して来ました。

数日前に、鶴の湯温泉さんの敷地内の蓮の花が満開というローカルニュースを目にし、
お天気が良ければぜひ行きたいと思っていたのです。

ここのところ曇り空の日が多かったので行けるか心配だったですが、
ちょうど一昨日に晴れたので急遽行って来ました。

平日でしたが、ニュースの影響でしょうか結構な数の人が訪れていましたよ。
温泉を利用しなくても蓮の池は無料で解放してくれているのでとてもありがたいです。

私は満開の蓮の花を見るのは初めてだったので、
その大きさと美しさにとても感動しました。
香りも非常に良く、
この花がいつもお釈迦様の側に描かれる理由が分かるような気がします。

池の周りは一眼レフを構える人々もたくさんいました。
やはり皆さん同じように感動されていたのではないでしょうか。
私も初めて見る蓮の花を存分にフレームに収め、とても満足しました。

帰り際に鶴の湯温泉さんの食堂でテイクアウトの唐揚げを買って帰途につこうと思ったですが、
館内は思いのほか混んでいたため、この日は唐揚げは諦めました。

良い写真と映像を撮らせて頂いた事ですし、
次回はぜひ美味しい物をテイクアウトさせて頂こうと思っております。

青空最強。

本日、安平町の菜の花畑へ撮影に行ってまいりました。
正直おとといの三笠コースでの疲れがまだ抜けていない状態ではありましたが、
何せお花は季節限定のものですし、しかもお天気によって見映えが左右されてしまいます。
せっかく青空に恵まれた今日を逃してなるものかと、
筋肉痛気味の足を引きずって行って来ました。
(おととい展望台の階段を登ったせいです)

安平町の気候はとっても快適で、最高の撮影日和でした。
案の定、あちこちの菜の花畑ではカメラやスマホを持った人でいっぱいです。
いっぱいとは言っても皆さんあまり長居はしないので、
人で溢れるというほどではありませんでした。
私も良さげなスペースを見つけて思う存分撮影出来ました。

たまに太陽に雲がかかって菜の花畑が日陰になると、
やはり皆さん一旦カメラを下ろしてました。
陽が出て来るのを待っている感じですね。
やっぱり考える事は皆同じです。(笑)

自然の中のお花畑は何と言っても青空の下で撮るのが一番ですね。
一面黄色の菜の花と澄み渡る青空とのコントラストは、
この季節にしか見られない絶景です。
今日を晴れにしてくれたお天気の神様に感謝して、
新しいカメラで思う存分撮影に勤しんだ私なのでした。

長年愛用の。

かれこれ20年近く使用していたコンデジがとうとう動かなくなってしまいました。
途中何年も使わなかった期間はありますが、
ここ2、3年は本当によく働いてくれて、古い型の割には画質も良かったので、
とても重宝していたのです。

ここ何日か調子の良くない兆候があり、
昨日の撮影時には4枚ほど写したらもう画面が真っ暗になって電源も入らなくなってしまいました。
いろいろ弄ってみましたが全く回復する様子はなかったです。

とりあえずもう一台のコンデジで撮影を続けましたが、
こちらはあくまで何かあった時のための代用なので、
画質もあまり良くなく満足の行くショットが撮れないです。

昨日はひとまずビデオカメラでムービーをたくさん撮って、
静止画は少なめの動画を作る事にしました。

そしてやはり静止画を撮る用のカメラは必要なので、
早速夕べネットショップで新しいものを注文しました。
今まで使っていたのと同じキャノンのシリーズです。
いろいろ見比べてそこそこのお値段のにしました。
それほどに高価なものじゃなくても、
さすがに20年前のに比べたら仕様は良いに決まっているでしょうから。(笑)

決済も済んだのであとはカメラが届くのを待つのみです。
新しいカメラが来たら、次の撮影に出かける予定です。

実は今日、買い物がてら安平町の菜の花畑にちょっと開花の様子を見に寄ってみました。
曇り空の下、代用カメラで少し写真を撮りましたが、やはりあまり写りは良くないですね。

多分来週あたり菜の花畑は見頃になりそうなので、
新しいカメラが来たらソッコーで行ってみようと思っています。

白い妖精。

昨日は快晴に恵まれたので、安平町の富岡水芭蕉園へ行って撮影して来ました。
思っていたよりちょっと寒かったですが、光量も充分で撮影するには最適でした。

ここはあまり目立たない場所だと思いますが、意外と切れ目なく訪れる人々がいるようです。
今はネットで情報を得られるので、そんなに苦労しないでも場所を見つけられるのでしょうね。
かくいう私も毎回Googleマップにお世話になってますが。(笑)

駐車場から緩い坂道を下って行くとすぐ水芭蕉の群生地に着きます。
周りの木々はまだ枯れていて、他の草花もやっと芽吹き始めたくらいですが、
水芭蕉達は小川の付近を中心に元気良く咲き誇っていました。

枯れ草の中からニョキニョキと白と緑のコントラストで姿を現している様は、
まさに白い妖精のようです。
長い冬にちょっと疲れを覚えてしまった人の心に、ほんのり灯りを灯してくれる光景ですね。

この水芭蕉園は他にも紫陽花やレンギョウなどが植えられていますので、
もう少し季節が進んだら他の花達を眺めにまた訪れたいと思います。

晩秋の贈り物。

今日はゆにガーデンのファーマーズショップに行って来ました。

ゆにガーデンは10月25日をもって今年の営業を終了するとの事で、
併設のショップもそれに合わせて終了になります。

私は撮影場所としてよくゆにガーデンを使わせて頂いていますが、
帰りには必ずお隣のショップで地元の新鮮野菜などを購入してから帰ります。

どの野菜も美味しいのですが、こちらは特に玉ねぎが絶品ですね。(^_^)v
毎回たくさん買ってもすぐに食べきってしまいます。

出来る事なら山ほど買い込みたいのですが、保管場所が確保出来ないので、
今日もいつも通りの量で我慢する事にしました。
それでもかなり多目なのですが。(笑)

ゆにガーデンから帰る道すがらに安平道の駅があるので、そちらにも寄りました。
さすが土曜日のせいか、とても混んでいましたよ。

たくさんの屋台も出ていて賑わっていました。

あまり写真は撮りませんでしたが、
可愛い野鳥のシマエナガをコンセプトにしたショップで、綿あめを買ったのでパシャリ。(笑)

安平道の駅はオープン時からずっと大盛況のようです。
ドライブの貴重な補給地として、こういう場所はとってもありがたいですね。