今年初の遠出。

先日、石狩市厚田~ハマナスの丘公園まで行って来ました。

今年初の遠出ドライブです。

里帰りしているFちゃんが石集めにハマっているので、
珍しい石が産出するスポットを中心に回って来た次第です。

しかし残念ながらこの日はあまりお天気に恵まれませんでした。
日程の都合があるため仕方ないのですが、
出来れば青空の下で撮影したかった~。ヽ(;▽;)ノ

でも厚田では道の駅に初めて行けたので嬉しいです。
こちらには裏の小高い丘を登ると「恋人の聖地」という展望台があって、
そこがとても綺麗なスポットでした。

霧雨のせいで写真があまり良い感じに撮れませんでしたが、
展望台から臨む厚田の海と、裏に広がる森林の風景が素晴らしかったです。

ぜひまた、次は好天の日に訪れたいですね。

その後行ったハマナスの丘公園では、
厚い雲に覆われた空と吹きすさぶ風の中、
広大な原野をひたすら歩きました。

Fちゃんの話ではこの場所で琥珀が採れるらしく、
一時間半ほど探索しましたが、
それらしい物は全く見つからず。。

私は悪天候の中、何とか少しでも見映えの良い写真を撮ろうと頑張りました。

しかしやはり、光の足りない状況で良い写真を撮るのは難しいですね。

ハマナスの丘公園では、風の吹きすさぶ原野を凍えながら無心で歩き続けるという、
現代の日本ではなかなか味わえない経験をして帰って来た次第です。(笑)

でもこの場所は私の原風景で、大好きな場所なので、
また暖かい時期に改めて訪れたいですね。

天気は良くなかったですが、厚田など初めて行けた場所でもあるし、
後ほど動画を編集してYouTubeにアップしようと思っております。